うむ、これが1億円
あなたの銀行口座に、
1億円があると考えてみましょう。^^
1億円て、
ゼロがいくつあるか知っていますか?
100,000,000円。
8個ですね。
私もいま知りました。(笑
想像してください。
あなたが自分の通帳を開くと差引残高の欄に、
*102,329,502
と記載されていることを。
そんなイメージをすると、
じんわりとした安心感が湧いてきませんか?^^
もちろん、
実際にそれだけの貯蓄のある人は、
そうそういないでしょう。
もちろん私だってありません。(笑
でも実際に1億円を持っていたとしても、
通帳の数字の頭に10と書かれているだけです。
(元の金額が百万単位であれば)
あとはたぶん、
なーんにも変わりません。(笑
夜はビールを飲んで、
お風呂に入って寝るだけです。
では思い切って、
通帳の数字の頭に自分で10を書き込んでみましょう。
うむ、これが1億円です。(笑
ただこの1億円、
すぐに引き出すことはできません。
引き出すことができるのは10年後です。
しかもその10年間、
世の役に立つために勉強し、
行動しなければ引き出すことができないのです。
こう考えると、
10年定期で1億円を預けているのと、
何も違いがないと思えませんか? ^^
だから安心感を持って、
日々やるべきことをやること。
あーそうそう、
日々やるべきことってのは、
積み上がることです。
例えば私はコンサルタントですが、
いわゆる普通のコンサルティングをしていたら、
毎月ゼロリセットで自分が倒れたらお終い。
それは積み上がらずに流れて消えてしまう仕事です。
だからコンサルティングの内容をコンテンツ化し、
ネットで販売し、メルマガを書きます。
こうしておくと消えてなくならずに、
日々積み上がってゆくんですね。^^
それを10年積み上げたら、
とんでもない高さになっていると思いませんか?
流れて消えてしまうことだけでなく、
毎日1cmでいいので積み上がることをしてゆきましょう。^^
【質問】あなたの口座に、1億円はありますか?
いますぐ10を、書き込むのです。(笑