すっかりズレていました。(汗
昨日のメルマガに、
人材採用マニュアルのバリューセットをご購入いただいたN様から
ご感想をいただきました。
私の感覚が、すっかりズレていたようです。。(汗
■こっそり価格戦略の話し
http://yurui-business.com/?p=4913
> 今回の人材採用マニュアルが安い方が売れたのは、
> 値段も微妙に高いところもありますが、
> チャットワークサポートに不安を持った方がいたのではないかと思います。
> “人材採用力日本一を目指す”とうたわれていて、
> 自分の意見を出せない方はご遠慮くださいのようにあったので、
> 自信がない人もいたのではないでしょうか?
> そもそもチャットをしたことがない私は、
> どんな展開になるのか想像もつきませんでした(笑)
そうそう、気分が乗ってちょっと強気に書いてしまった文章を
手直ししなくてはと思いつつ、
すっかり忘れていました。。^^;
こういう意識の片隅に浮かんだアイデアを確実に実行するだけで、
会社経営というのはものすごく良くなりますよね。
アイデアが浮かんだ時にちゃんとメモをしなくては。。
というわけで、
人材採用マニュアルの「09.チャットワークサポート」部分を
少々マイルドに訂正いたしました。^^;
http://yurui-business.com/contents/saiyou/
そこで、ちょっと条件が変わりましたので、
人材採用マニュアルの「バリューセット」をご購入いただいた方は、
差額の2万円で「サポート付きフルセット」に
変更いただける用意をしました。
カードまたは銀行振込のお支払い方法を明記の上、
このメールにご返信いただければと思います。m(_ _)m
(後からのアップグレードは通常3万円になります)
> 購入のハードルを下げている要因として、
> 私の場合は毎日のメルマガの代金と思えば
> 安いものという考えでもあります。
> プラス、マニュアルを購入すれば確実に勉強になる点もあるので・・・
ありがとうございます。m(_ _)m
毎日のメルマガの代金+アルファと思っていただけると
とても嬉しく思います。^^
まさしく以前のメルマガでも書いた、
「価値とキャッシュポイントを切り離す」というやつですね。
http://yurui-business.com/?p=3237
キャッシュポイントになりにくい、
価値はあるけどお客さんがお金を払いにくいものの場合は、
別のお金払いやすい商品を用意してあげればいいわけです。
なかなか売上が伸びない会社の場合、
提供する価値が足りていないということもありますが、
価値としてはいいんだけど、お金を払いにくい商品、
仕組みになっていることも考えられます。
だからこそ、
こんな風に教えていただけるお客様がいることは、
本当に有り難いことだと思います。m(_ _)m
【質問】自社のズレを、指摘してくれる人はいますか?
ありがとうございます。ありがとうございます。
ありがとうございます。m(_ _)m