スリーアウト制
アメリカの法律にスリーアウト法というのがあります。
それとは関係ありませんが、
私は始まったばかりの付き合いでは
スリーアウト制で考えています。
1回の嘘や約束違反、責任逃れは、
お互いの誤解や何かしらのミスということも有りえます。
しかし2回続いたらけっこうまずい相手かもしれません。
それが3回続いたらアウトです。
傷が浅いうちにフェードアウトするようにしています。
最初はまず信頼をベースにしますが、
もし続けて3回裏切られるようならば、
自分の資源を守るために考えなければなりません。
【質問】相手の嘘や約束違反、責任逃れは何回まで許せますか?
回数で判断することを決めておくと、モヤモヤを溜めこまずに済みます。