フリーエージェントくん
「アフィリエイトで月数百万円稼いでいる」と言って、
派手な写真をアップしている人のキャッシュポイントは、
アフィリではなく塾やコンサルだったりします。^^;
本当にアフィリで稼いでいるのなら、
誰にも言わずにひっそり暮らしますよね。(笑
派手な生活を見せるのは、
自分が広告塔になる必要があるから。
それをセルフブランディングと言うそうです。^^;
ちなみに本当に派手な生活ができているわけではなく、
派手に見せるための出費で、
実際は苦しい様子。
あ、ちなみに車はうまく借りることで嘘をつけますが、
家は嘘をつくのにもけっこうお金がかかりますので、
けっこう大がかりな仕掛けになります。^^;
(以前、本職の詐欺師の家を見ましたがだいぶ切ない感じでした)
そして自分もそんな生活をしたいと集まってきた人に、
高額の塾やコンサルで、
ろくに儲からないやり方を教えます。
「成功者と同じ空間に身を置くことが重要」と言って、
豪華な合宿に連れていき、
参加者は一時の高揚を味わいますが、
参加者のお金で儲かっているのは主催者だけ。
で、「ぜんぜん儲からないじゃないかー」と詰め寄られると、
「このスペシャル成功(洗脳)CDを聴きましょう」
「このスペシャルリスト●百万円を買えばすぐ元が取れる」
とさらにむしり取る。^^;
そして少しセンスのある人はこのあたりで気付きます。
「あ、自分も塾やコンサルをやればいいんだ!」と。
そしてまた一番上からの劣化スタートです。^^;
このあたりの仕組みは闇金ウシジマくんの
「フリーエージェントくん」(30~32巻)
を読めばよくわかります。(笑
↓
あと、
自分で自分を成功者と言っている人って、
けっこうヤバいなと。^^;
本当に自分で積み上げた実感のある人は、
自分が成功者というよりも「普通」という感覚ではないでしょうか。
年収1千万でも1億でも「これだけやれば普通だろ」って。
「年収3千万円の成功者になった」とか言っている人って、
自分で提供した価値以上を受け取り過ぎで、
借り物感を感じているような気がします。
結局、真の成功とは、
他人のためになっているという実感であり、
収入はその結果です。
しかもそれすら一時の借り物。
最近、インスタグラムで、
この手のメッセージがよく送られてくるので、
注意喚起まで。^^;
【質問】スペシャル成功(洗脳)CD、欲しいですか?(笑
本当のキャッシュポイントを、見抜きましょう。