メルセデス・ベンツのライバルはロレックス?
お客様に対して、商品の特徴、効果効能を
伝える機会は多いと思います。
それはとても重要なことなのですが、
同時に感情にフォーカスすることで、
また違ったアプローチが考えられます。
例えば八百屋さんですごく美味しいリンゴがあったとします。
『すごく美味しいですよ!』というのは商品の特徴です。
これを『すごく美味しくて旦那さんがびっくりしますよ!』
と言ったらどうでしょう。
旦那さんがびっくりしてくれている顔が浮かんで、
自分が喜んでいる感情を想像できます。
つまり感情が普通の状態から喜びという状態への変化です。
どんな商品であっても、BtoBのビジネスであっても、
全ては感情が動きます。
レストランは美味しいものを食べたいのではなくて、
美味しいものを通じて幸せという感情を味わいたいのです。
このように考えるとただ美味しいものを出せばいいのでなく、
照明や接客や演出や雰囲気などすべてを通じて
幸せを感じて貰うことが重要であることがわかります。
感情の上ではメルセデス・ベンツのライバルはBMWやアウディではなく、
もしかしたら大きな家やロレックス、セコムや保険かもしれません。
【質問】あなたの商品はお客様の感情をどんな状態からどんな状態に変えるのですか?
私の商品(コンサルティング)は、お客様(クライアント)の感情を、
漠然とした不安から安心と挑戦に変えたいと思っています。