出会いの瞬間にコケてはいけない
当社のホームページを見たという在学中の大学生から、
当社に入社希望の履歴書とエントリーシートが届きました。
当社は人材募集をかけていませんので、
驚きながら内容を見させてもらいました。
丁寧に作り込んであり自己アピールは充実しているのですが、
当社のことが何も書いてありません。
当社はかなり情報発信をしていますので、
「こういうところに共感した、自分もこういうことをしたい」
ということがあってしかるべきと思うのですが自分のことばかり。
うーん、せっかく行動力があるのにもったいないなぁと思いつつ、
メルマガは読んでいるのかと調べてみたのですが、
アドレスが見つかりません。
ということでこのメルマガを書いています。(笑
でも学生さんに限らず、営業さんでも
「うちのこと、何も調べないで連絡してきているな」
という人はけっこう多いです。
それじゃあまず仕事になることはないと思うのですが。。
営業さんの場合、適当に電話やメールをさせたりしてはいけません。
私だったら相手の業種、規模ごとの電話マニュアルを作りますね。
で、最低限調べてから電話する内容を決めて、さらにロープレをします。
そしてロープレに合格しないと電話をさせません。
変な電話をさせたら会社の評判を落としてしまいますからね。
もしもあらかじめ決めた期間でロープレに合格しないようならば、
新規採用の場合は試用期間で辞めていただきます。
出会いの瞬間に手抜きをしては、行動の意味が無いのです。
【質問】出会いの瞬間、大切にしていますか?
学生さん、もしメルマガ見ていたらメールください。
採用はできませんが、アドバイスはできると思います。