名刺は資産
あなたの机の中には、
何枚の名刺が眠っていますか?
小さな会社であっても、
社長と営業マンそれぞれが名刺を管理していて、
全てまとめてみたら数千枚あることも
珍しくありません。
ただ名刺を管理していると言っても、
ただ置いてあるだけで眠らせていることがほとんどです。
もし、そろそろ見込み客が少なくなってきたなー、
という状況なら、
新しい名刺から順番に連絡をしてみませんか?
「以前、ご挨拶をさせていただきました●●社の●●です。
この度、新商品を開発しまして、
ぜひ●●さんにご案内させていただこうと、
ご連絡をさせていただきました」
このように連絡するだけで30件に1件くらいは
案件を拾えるかもしれません。
ただ「新商品を開発」というのは自社よがり感が出るので、
「あなたの会社にぴったり」という情報を提供できると
よりいいですね。^^
でも名刺に連絡するよりももっといいのは、
以前に取引のあった休眠客に連絡すること。
もしかしたら10件に1件くらいは案件化するかもしれません。
これは半年とか1年ごと定期的にやるといいですね。^^
あともっとオススメは名刺交換した人に、
メルマガとかニュースレターを送ること。
これができると名刺交換自体が資産形成活動になります。
だから私は名刺交換が楽しくて仕方がありません。^^
名刺は資産。
よく言われることですが、
きっちり運用しましょう。^^
【質問】眠らせている名刺は、ありませんか?
これを、マーケティング(集客)と呼びます。