大きく輝く七原則
メルマガのネタがどうにも思いつかず、
ちょっと恥ずかしいですが、
独立前後(2011年)に書いた私の決め事をご紹介します。^^;
一.人生は事を成すためにある
自分が好きなことをして、世界を幸せにするために生きる。
今すべきことはなにか?
二.無上位 常に最高の決断、行動
最高の行動と決断をしているのだから、
自分、他人、世界を信頼する。
今これが最高の行動か?
三.何事にも固執しない、囚われない
自分の考えや常識に囚われない自由な心。
逃げない、言い訳をしない、受け止める。
四.自然体で一所懸命
心穏やかに自然体。
気持ちのテンションを上げすぎない、
落としすぎない。
五.誰でもフェア、公正に接する、仲間を大切に
立場の強い相手に卑屈にならず、
立場の弱い相手に高飛車にならず、
誰とでも誠実に接する。
六.自分の身は常に寂しく
人、組織を自分に依存させない。
人を育て、いつでも自分がいなくなっても
構わない状態を作る。
それでも一緒にいたいと思って貰える人になる。
七.損得は限りなく遠くに
目先の損得に囚われず、人生レベル、組織レベル、
地域レベル、国家レベル、地球レベル、
宇宙レベルで考える。
【質問】あなたの決め事は、なんですか?
まあ、だいたい、守っているかなぁ。(笑