意外な方法
「う~ん、難しいなぁ・・・」
こんな口癖を持つ人がいます。
私はそちら方面はあまり詳しくありませんが、
新約聖書にこんな言葉があります。
『初めに言葉があった。
言葉は神と共にあった。
言葉は神であった。
この言葉は、初めに神と共にあった。
万物は言葉によって成った。
成ったもので言葉によらずに成ったものは
ひとつもなかった。』
(ヨハネ福音書 1:1~1:5 )
日本語でも『言霊』という言葉がありますよね。
神道では発した言葉の良し悪しによって
吉事や凶事が起こるとされています。
ということで私は、あまりよろしくない言葉はできるだけ
使わないようにしています。
この言い方もそうですね。
悪い言葉 → よろしくない(よろしい+ない)言葉
というように言い換えています。
冒頭の「難しいなぁ・・・」と言ってしまうと、
自分の中に「難しいからできない」という思いを
わざわざ植え付けてしまっているように感じます。
そこで「難しいなぁ・・・」と言いそうになった時、
こんな風に言ってみたらどうでしょう。
「簡単に解決できちゃう意外な方法はなんだろう?」
使う言葉は考え方を作ります。
考え方は行動を作ります。
行動は結果を作ります。
結果は人生そのものです。
【質問】いい言葉を使っていますか?
いただきます、ごちそうさま、ありがとう、
どれも美しい言葉ですね。