手遅れになる前に・・・
重要度緊急度マトリックス。
重要度と緊急度を縦軸横軸でマトリックスを作ります。
第1領域:緊急かつ重要な仕事
第2領域:緊急ではないが重要な仕事
第3領域:緊急だが重要ではない仕事
第4領域:緊急でも重要でもない仕事
私たちは緊急度を優先して仕事をしていることが多いのではないでしょうか。
今やっている仕事の納期は守らなければなりませんし、
電話がかかってくれば出なければなりません。
そうしているうちにあっという間に1日は終わり、いつの間にか1ヶ月も終わり、
気が付くと1年も終わっています。
緊急度に振り回され重要度の高い仕事を後回しにしていると、
必ず、いつか儲からなくなります。
儲からない会社は、『儲かるようにする』という重要な仕事をして
こなかったということです。
重要な仕事が緊急になってしまう第1領域は実は手遅れです。
緊急ではない第2領域の状態で、重要な仕事に取り組むこと。
それが儲かり続ける会社になるために必要なことです。
【質問】緊急になる前に、重要な仕事をしていますか?
儲かっている会社に緊急事項はありません。