毒吐き田島
昨日のメルマガは、
ここ最近にないほどのコメントをたくさんいただきました。^^
http://yurui-business.com/フリーエージェントくん/
すみません、
まったく返信できていません。。^^;
メッセージいただきました皆さま、
とっても嬉しいです。
ありがとうございます。^^
やっぱり毒吐き系は人気ですね。
同時に解除数も増えますが。。^^;
Facebookなんかを見ていると、
「お店などで自分がこんなひどい目に遭った」
みたいなことを書いている人っていますよね。
そういうのを見ると、
あまりいい気分にはならないから、
文章では毒を吐かないようにしています。
(ん? この時点で毒を吐いているなぁ。。^^;)
でも、昨日、
多くの方からメッセージをいただいてふと思ったのですが、
「ワルいアイツとカワイソウなワタシ」
になっていない毒の吐き方だったら、
少しはアリなのかなぁと。
http://yurui-business.com/ワルいアイツとカワイソウなワタシ/
昨日の私の書き方だと、
少なくともカワイソウなワタシ感は出ていないですよね。
だって私、おかげさまでちっとも可哀想じゃないですし。(笑
人は誰だって、
自分のいる位置からしか世界は見えません。
だからこそ想像力が必要になります。
お店で腹の立つ対応をされたとしても、
もしかしたら店員さんは、
もの凄く悲しいことがあったのかもしれません。
お願い事をしたのにそっけなく断られたとしても、
もしかしたら自分のお願いの内容や言い方が、
相手にとって良くなかったのかもしれません。
我々凡人は、
通常、世界も目の前の相手も変えられません。
だから何か気に入らないことがあるのなら、
自分のやり方を変えるしかない。
そのためにはやり方を変えらえるだけの
選択肢を持っておくこと。
あとは外界の出来事でいちいち感情を動かしていられないというか、
私はできれば、喜びすぎず、悲しみすぎず、
常にちょっといい気分くらいでいたいと思っています。
うーん、、
今日は何を伝えようと思ったのか、
わからなくなってきました。(笑
まあいいや、
たまにはボチボチ毒も吐いてゆきまーす、
ということで。。^^;
【質問】なんか、伝わりました? ^^;
うまいことなにか、受け取ってください。(笑