潰さない経営?
「会社の目的は、潰さないこと」
という言い方があります。
ううーん、
気持ちはわかるのですが、
そんな目的、
私はちょっと嫌です。(笑
当社の目的(ミッション)は、
「中小企業を元気にすること」であり、
それをできるだけ拡大継続するために、
存続という手段があります。
あと「社員の雇用を守るため」を
第一に掲げる人もいます。
社員が死ぬまで守ってあげられればそれでいいのですが、
社員の人生を守るのは社員自身ですよね。
本当の優しさとは社長を必要とせず、
どこでも生きていける力をつけさせることです。
会社という器を守るために、
社長とその家族、社員とその家族、各種取引先にまで、
犠牲を強いている状況はよくあります。
会社は自分が幸せになるために、
周りを幸せにするために作ったものだから、
それができなくなった会社なんて潰せばいい。
そして必要ならまた作る。(笑
会社はただの器であり、
潰さないことを目的にすると間違います。
自分が、周りが、世界が幸せになるために、
合理的に使い倒しましょう。^^
【質問】必要以上の価値観を、会社に置いていませんか?
法人は、人ではないのです。