社会保険料削減マニュアル?
新作のマニュアルを作ろうか、
考えています。
その名も、
『社会保険料削減マニュアル
〜合法的に社会保険料を最低額にする方法〜』
です。^^
あえて「合法的に」とか書いている時点で、
あやしいにおいがプンプンしますねー。(笑
でも私が販売している商品の場合、
旅費規程にせよ住宅規程にせよ役員賞与にせよ、
世の社長さん方が勝手にあやしいと思っていることを、
合法的にきちんとやる方法を教えているので、
税務調査が入っても調査官から
「しっかりやっていますね」と褒められたという
お客様の声をたくさんいただいています。^^
それにしても社会保険料って高いですよね。
所得税は700万円までは20%、
900万円までは23%、
1,800万円までは33%ですが、
社会保険料約30%です。
しかも払ったぶんだけリターンがあるならいいのですが、
年金制度を存続させるためには、
年金額を42%カットするか、
保険料を35%増やすしかないという話もあります。
いま30%取られているのに35%増やされたら、
所得税と合わせたらゼロかむしろそれマイナスですよ。。
カロリーゼロ理論か。(笑
というわけでされるがままにはならないぜ、
という社長さんには社会保険料削減のプランが
3つあります。
<レベル1>初級編
・4〜6月の残業を減らす
・月末日前日に退職させる
・昇給は7月に
・等級表のはしっこ寄せ
これは人件費削減マニュアルで紹介している内容ですね。
社員一人当たり年間数万円の削減という感じです。
<レベル2>中級編
・旅費規程、住宅規程を使い給料自体を下げる
・役員賞与で等級の上限を超える
これはなかなか効果的ですが、
一人社長か少人数の会社でないと使いにくいです。
社長だと年間150万円以上の削減が可能です。
<レベル3>上級編
今回作ろうかどうしようかというのが、
この上級編です。
社長も社員も社会保険料を最低額にして、
賞与まで社会保険料から解放されます。^^
ただこれまでのマニュアルよりも
確実に一段上のスキームなので、
誤解されても困るし、
うーん、どうしようかなー、、、
という状態です。。
というわけで、
社会保険料削減マニュアルを作ろうか悩んでいるよ、
という独り言でした。(笑
【質問】社会保険料削減の上級編、知りたいですか?
知りたい方はクリックで教えてください。^^
↓
※ 今日のメルマガが面白かったらクリック!^^
→ https://forms.gle/DY6EvBs2qAa3TMpZA
考えています。
その名も、
『社会保険料削減マニュアル
〜合法的に社会保険料を最低額にする方法〜』
です。^^
あえて「合法的に」とか書いている時点で、
あやしいにおいがプンプンしますねー。(笑
でも私が販売している商品の場合、
旅費規程にせよ住宅規程にせよ役員賞与にせよ、
世の社長さん方が勝手にあやしいと思っていることを、
合法的にきちんとやる方法を教えているので、
税務調査が入っても調査官から
「しっかりやっていますね」と褒められたという
お客様の声をたくさんいただいています。^^
それにしても社会保険料って高いですよね。
所得税は700万円までは20%、
900万円までは23%、
1,800万円までは33%ですが、
社会保険料約30%です。
しかも払ったぶんだけリターンがあるならいいのですが、
年金制度を存続させるためには、
年金額を42%カットするか、
保険料を35%増やすしかないという話もあります。
いま30%取られているのに35%増やされたら、
所得税と合わせたらゼロかむしろそれマイナスですよ。。
カロリーゼロ理論か。(笑
というわけでされるがままにはならないぜ、
という社長さんには社会保険料削減のプランが
3つあります。
<レベル1>初級編
・4〜6月の残業を減らす
・月末日前日に退職させる
・昇給は7月に
・等級表のはしっこ寄せ
これは人件費削減マニュアルで紹介している内容ですね。
社員一人当たり年間数万円の削減という感じです。
<レベル2>中級編
・旅費規程、住宅規程を使い給料自体を下げる
・役員賞与で等級の上限を超える
これはなかなか効果的ですが、
一人社長か少人数の会社でないと使いにくいです。
社長だと年間150万円以上の削減が可能です。
<レベル3>上級編
今回作ろうかどうしようかというのが、
この上級編です。
社長も社員も社会保険料を最低額にして、
賞与まで社会保険料から解放されます。^^
ただこれまでのマニュアルよりも
確実に一段上のスキームなので、
誤解されても困るし、
うーん、どうしようかなー、、、
という状態です。。
というわけで、
社会保険料削減マニュアルを作ろうか悩んでいるよ、
という独り言でした。(笑
【質問】社会保険料削減の上級編、知りたいですか?
知りたい方はクリックで教えてください。^^
↓
※ 今日のメルマガが面白かったらクリック!^^
→ https://forms.gle/DY6EvBs2qAa3TMpZA