経営で大切なことはすべて●●から教わった
「人生で大切なことはすべて●●で教わった」
という本がたくさん出ています。
●●に入るのはディズニーランドであったりマクドナルドであったりします。
マーケティング上の売り文句としてはアリかと思いますが、
実際にそういうことはあり得ません。
経営コンサルタントのような商売をしていると、
クライアント社長から「どうしてそんなことがわかるんですか?」と言われたり、
私は何でも知っているように勘違いをされることがあります。
それは私が経営コンサルティングに特化して多くの会社とお付き合いしているからであり、
不思議なことでもなんでもないのです。
きちんと経験を積んだ大工さんが、自然と木目が読めるようなものです。
かと言って「経営で大切なことはすべて田島から教わった」
なんてことはあり得ません。
人間はどうしても楽をしたくなるもので、
「これさえやればOK!」
「この人の言うことさえ聞いていればうまくいく!」
ということに弱いものです。
でも人生や経営はそういうものではありません。
いろんな知識や経験を積み重ねて、何がどう転ぶのか誰もわからないのです。
「私の言うことさえ聞いていれば間違いない!」
と言って自分の人生をコントロールしようとする人には注意しましょう。
また、自分が部下の人生をコントロールしようとしていないか、確認しましょう。
【質問】何かにすがって、楽をしようとしていませんか?
だから田島の言うことを聞いていたらいけないのです。(笑