中小企業コンサルティング ゆるビジ☆
中小企業を元気にする 中小企業コンサルティングゆるビジ☆
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目9番13号八重洲駅前合同ビル6F
Menu
  • トップページ
  • メールマガジン
  • コンテンツ販売
  • ゆるビジ☆実践会
  • コンサルティング
  • 会社概要
中小企業コンサルティング ゆるビジ☆ > メールマガジン > 経営者は孤独?

経営者は孤独?

あるコンサルタントのメルマガに

次のようなことが書いてありました。

(田島意訳)



『経営者はみんな孤独。

 なぜなら経営者は会社で一人だから。

 会社には同士がいないのだから孤独で当たり前。

 だから(私と)一緒に頑張ろう!』



これに同意される社長も多いかもしれません。

でも本当でしょうか?



マネジメントのグル中のグル、

ピーター・ドラッカー氏はその著書『マネジメント』の中で

次のように述べています。



『トップマネジメントの仕事が

 チームの仕事であることを認識することは、

 特に中小の企業において重要である。

 企業が成長できないのも、

 トップのワンマン体制が原因であることが多いからである』



ほぼ正反対のことを言っているのですが、

どちらが正しいのでしょうか。

私の考えは次の通りです。



従業員数、社長を含めて5人以下、

社長が仕事を辞めたら解散する会社、

つまり家業であれば経営者は孤独でOK。



従業員数、社長を含めて6人以上、

社長が仕事を辞めても存続してゆく会社、

つまり企業であればトップマネジメントの仕事は

チームの仕事でなければなりません。



多くの中小企業の問題は、

チーム経営が必要な規模・業態にも関わらず、

零細時代の癖が抜けないために

社長がワンマン経営をおこなっていることが引き起こしています。



以下、チェックリストを作りましたので、

どちらが当てはまるか選んでみてください。



1.経営者は孤独であると思っており、
  自分がいなくなった後のことは考えていない

2.経営はチームでおこなうものであることを理解し、
  企業の永続性を理解している



1.社員がどうしてこんなにバカなのかといつも悩んでいる

2.どうすれば社員が成長するか考え楽しんでいる



1.自分より優秀な人材が採用できない、採用できても追い出してしまう

2.自分より優秀な人材がいてくれることを誇りに思う



1.ミッション、ビジョンよりも自分の好みを優先してしまう

2.自分の好みは極力出さず、ミッション、ビジョンの実現が判断基準



1.自分の有能さに自信を持っている

2.自分は有能な人材を使うことができることに自信を持っている



1.社員の弱みに焦点を当て、消沈させる

2.社員の強みに焦点をあて高揚させ、弱みは組織でカバーする



1.親や家族との関係にわだかまりがあり、会社に居場所を求めている

2.親や家族との関係が良好であり、他にも会社以外の居場所がある



1.日々細かな指示命令を出している

2.指示命令ではなく高い基準を示し求めている



1.社員から頼りにされていることを嬉しく思う

2.自分が口を出さなくとも運営できている会社を嬉しく思う



1.社員の給料を感情的に決定している

2.ミッション、ビジョンに基づいた評価基準により社員の給料を決定している



1.社員の昇給、賞与について関心が薄く忘れる、遅れる

2.社員は昇給、賞与について大きな関心があることを理解している



1.いつでも忙しく社員の相手をしている暇がない

2.時間に余裕があり、積極的に社員の話しを聞いている



言うまでもなく、1がワンマン経営、2がチーム経営です。



【質問】あなたの経営は、ワンマン経営ですか? チーム経営ですか?



ちなみに当社はワンマン経営ですが、孤独ではありません。(笑

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る

チーム, マネジメント, ワンマン, 孤独, 経営
2015年9月9日(水)  経営者は孤独? はコメントを受け付けていません。  メールマガジン
関連記事:
  1. ワンマン経営とチーム経営 社長編
  2. 守るべき2つのもの

« 脳科学マーケティング 100の心理技術 抜粋メモ 売ると思うな、助けると思え »

ゆるビジ☆メルマガ

マーケティング、マネジメント、事業戦略、社長のリーダーシップなど、
中小企業経営に役立つ情報を平日お届けする、1分間のメルマガコンサルティングです。 ゆるビジメルマガ
メールアドレス 【半角英数字】(例)example@example.com


過去のメルマガはこちらよりご覧いただけます。
コンテンツ

サイト内検索

ダウンロードセンター

ご購入いただいた商品や購入者特典のダウンロードはこちらからどうぞ。
  • ダウンロードセンターログイン

ご案内

  • トップページ
  • コンテンツ販売
    • 手取アップ&人件費削減マニュアル 2019年版
    • 旅費規程活用マニュアル2.0
    • 旅費規程追加レポート<税務調査編>
    • 住宅規程活用マニュアル
    • 福利厚生規程マニュアル
    • 役員賞与活用マニュアル
    • 人材採用マニュアル
    • 会社を守る就業規則雛形
    • マイナンバー対応マニュアル
    • 社員解雇マニュアル
    • 独立起業マニュアル
    • ワードプレス5時間講座(教材)
    • 客観的ネーミングマニュアル
    • 売上アップセミナー教材
    • ゆるビジ☆ニュースレター合冊版
    • ゆるビジ☆いっさいがっさいセット
  • ゆるビジ☆実践会
  • コンサルティング
  • セミナー情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ

経営コラム

  • 事業戦略
  • マーケティング
  • マネジメント
  • 社長のリーダーシップ
  • ビジネススキル
  • メールマガジン

最近の投稿

  • ライフタイムバリューを先に決める

    2019年2月21日(木) メールマガジン

  • 三角形のお金の流れ

    2019年2月20日(水) メールマガジン

  • アンケートのふりをした広告

    2019年2月19日(火) メールマガジン

  • 究極のセールスレター抜粋メモ

    2019年2月18日(月) メールマガジン

  • 相手のための人生を生きることが自分の人生

    2019年2月15日(金) メールマガジン

@yurubusi からのツイート

ゆるビジ☆メルマガ

マーケティング、マネジメント、事業戦略、社長のリーダーシップなど、中小企業経営に役立つ情報を平日お届けする、1分間のメルマガコンサルティングです。
■メールアドレス

【半角英数字】(例)example@example.com

ご案内

  • ホーム
  • メールマガジン
  • ゆるビジ☆実践会
  • コンサルティング
  • セミナー情報
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシーおよび特定個人情報の取扱いに関する基本方針
  • 特定商取引法に関する記述
  • 商標登録について

コンテンツ販売

  • 手取アップ&人件費削減マニュアル 2019年版
  • 旅費規程活用マニュアル2.0
  • 旅費規程追加レポート<税務調査編>
  • 住宅規程活用マニュアル
  • 福利厚生規程マニュアル
  • 役員賞与活用マニュアル
  • 人材採用マニュアル
  • 会社を守る就業規則雛形
  • マイナンバー対応マニュアル
  • 社員解雇マニュアル
  • 独立起業マニュアル
  • ワードプレス5時間講座(教材)
  • 客観的ネーミングマニュアル
  • 売上アップセミナー教材
  • ゆるビジ☆ニュースレター合冊版
  • ゆるビジ☆いっさいがっさいセット

企業コラム

  • 事業戦略
  • マーケティング
  • マネジメント
  • 社長のリーダーシップ
  • ビジネススキル

Copyright© 2019 中小企業コンサルティング ゆるビジ☆. All rights reserved.

ページトップへ
完全節税動画を今すぐ視聴する!

メールアドレスを入力してください。

半角英数字で入力してください。
社長の心をグッと掴む旅費規程対談

メールアドレスを入力してください

【半角英数字】(例)example@example.com