経費を見直すタイミング
私はサラリーマン時代、
キャンプ場、温泉宿泊施設、レストラン
の総支配人をしていたことがあります。
とある市町村の指定管理者の事業ですが、
獲得チームの一員として獲得したら、
「お前が取ってきたんだからお前が総支配人やれ」と。(笑
私が赴任して最初にやったことは、
地域の人たちとの人間関係づくりと、
経費の総見直しです。
トータルで年商2億弱だったのですが、
使っているお金もほぼ2億だったので、
まあ大変でした。^^;
P/Lを月毎に並べて科目ごとの推移を把握。
金額の大きなものから明細を確認してゆきます。
温泉があるので沸かしの重油代、
設備管理費が大きかったですねー。
夏はエアコンの電気代も高かったですし。。
既存の業者さんにコスト削減ができないか相談しても、
こっちは赴任したばかりのズブの素人ですし、
市町村経営時代からの契約、慣習を引きずっていて、
なかなか厳しいものがありました。
なんのために支出していたのかわからない経費も、
たくさんあったのですが、
ひとつひとつ見直してゆきました。
あの頃の私に『経費削減マニュアル』があれば。(笑
↓
https://経費削減.biz
経費の支出は、
きっとその時にはベストの選択をしているはずですが、
時間の経過とともにベストが変わってゆきます。
だからこそ一定の時期を決めて、
定期的な見直しが必要なんですね。
私のようにトップが変わったタイミングや、
年度替わりのタイミングなど、
何かきっかけを見つけて、
経費削減に取り組みましょう。
筋肉質で利益が出る体質にした上で、
売上を上げてゆくのが健全です。^^
【質問】経費の見直し、定期的にしていますか?
経費削減マニュアルを、きっかけにどうぞ。(笑
キャンプ場、温泉宿泊施設、レストラン
の総支配人をしていたことがあります。
とある市町村の指定管理者の事業ですが、
獲得チームの一員として獲得したら、
「お前が取ってきたんだからお前が総支配人やれ」と。(笑
私が赴任して最初にやったことは、
地域の人たちとの人間関係づくりと、
経費の総見直しです。
トータルで年商2億弱だったのですが、
使っているお金もほぼ2億だったので、
まあ大変でした。^^;
P/Lを月毎に並べて科目ごとの推移を把握。
金額の大きなものから明細を確認してゆきます。
温泉があるので沸かしの重油代、
設備管理費が大きかったですねー。
夏はエアコンの電気代も高かったですし。。
既存の業者さんにコスト削減ができないか相談しても、
こっちは赴任したばかりのズブの素人ですし、
市町村経営時代からの契約、慣習を引きずっていて、
なかなか厳しいものがありました。
なんのために支出していたのかわからない経費も、
たくさんあったのですが、
ひとつひとつ見直してゆきました。
あの頃の私に『経費削減マニュアル』があれば。(笑
↓
https://経費削減.biz
経費の支出は、
きっとその時にはベストの選択をしているはずですが、
時間の経過とともにベストが変わってゆきます。
だからこそ一定の時期を決めて、
定期的な見直しが必要なんですね。
私のようにトップが変わったタイミングや、
年度替わりのタイミングなど、
何かきっかけを見つけて、
経費削減に取り組みましょう。
筋肉質で利益が出る体質にした上で、
売上を上げてゆくのが健全です。^^
【質問】経費の見直し、定期的にしていますか?
経費削減マニュアルを、きっかけにどうぞ。(笑