総額5億円の機材が使えるものづくり拠点
DMMという会社をご存知ですか?
もともとはアダルトビデオ関連の会社だったと思うのですが、
今では総合通販、証券会社等を運営し、
2015年度見込みのグループ年商で1,358億円だそうです。
で、クライアントの社長さんから教えてもらったのですが、
秋葉原に、総額5億円の機材が使えるものづくり拠点
DMM.make AKIBAを2014年にオープンさせました。
DMM.make AKIBAは、
ハードウェア・スタートアップを支援するものづくり施設で、
秋葉原駅すぐそばの富士ビルの3フロア(10~12階)で、
延べ床面積は約2000平方メートル。
10階にある「Studio」フロアでは、
大手企業や町工場で導入されている、
5軸のCNC(切削機)や熱衝撃、荷重破壊、水圧試験機、
HDMI試験機などといったハードウェア開発に必要な
本格的な機材が揃います。
これはものすごい価値ですね。
会社で自由な開発を許されない大手企業の技術者や、
中小企業の強い味方。^^
個室のレンタルもありますが、
技術者同士の交流が起こりやすいように
シェアスペースも充実しているそうです。
利用料は月額契約制で1万5,000円から3万。
うーん、
思わずヨダレが出そうな環境です。
私も技術者になりたい。(笑
これがDMM.make AKIBAのメインサイト。
でもこっちの紹介しているサイトの方がわかりやすいかも。
http://japanese.engadget.com/2014/11/05/5-dmm-make-akiba/
こういう大きなことを考えられる会社さんて、
素晴らしいですね。^^
【質問】知っていました? ^^
やっぱりエロは強いですね。
違うか。(笑