自信のない人
どうにもこうにも自信のない人がいます。
相手を持ち上げ顔色を伺い、
自分をこき下ろし意見を言いません。
これから経験を積んでいけば、
自信を持って話せるようになるかと言うと、
そうではありません。
いくら経験したところで、
上には上がいるため、
自分なんてまだまだと言い続けます。
そうならないためのたった一つの方法は、
自信のあるフリをすること。^^
自信も経験もあるフリをして、
自分の意見、想いを断定して言い切ります。
当然間違うことも多いでしょう。
そうしたら素直に謝ったり、
しらばっくれたりします。(笑
そういうことを繰り返してゆくうち、
どんな状況でも対応できるという
本当の自信がつきます。
自信がないように振る舞うのは簡単です。
というよりも単に、恥をかく勇気がない、
自分を守りたいだけの心境です。
相手を騙すのではなく、
自分を守るためでもなく、
恥をかくかもしれないけど、
相手のために断定し、言い切り、
自身のあるフリをする勇気。
その勇気を見て、
相手は信じようと思うのです。
【質問】誰のための、仕事ですか?
田島も自信のあるフリだけで、生きてます。(笑