言葉と質問
あなたはどんな言葉を使っていますか?
普通は【 思考 > 言葉 】と思いがちですが、
物事を実現する力は【 言葉 > 思考 】です。
例えば、スターバックスに行って、
どれだけホットコーヒーを飲みたいと思っていても、
「アイスコーヒー」と言えば間違いなく
アイスコーヒーが出てきます。
ええ、いま僕の目の前にあります。^^
「できない、難しい」と言葉にしてしまうと、
脳はその理由を一生懸命探しだします。
そして「ほーら、やっぱりできない」と。
反対に「できるとすると・・・」と言ってしまえば、
脳はできる方法を一生懸命探しだします。
まずは言葉。
本当は思っていなくても嘘でもいいから、
望む結果に近づく言葉を発します。
すると思考は後からついてきます。
聖書にもこうあります。(たぶん・笑
「はじめに言葉があった、
言葉は神と共にあった、
言葉は神であった」
そして自分が望む結果を得るための適切な質問をすること。
「予算達成まであと●円獲得するには、どうすればいいか?」
「不良率をあと●%減らす為に、どうすればいいか?」
「良い人材を採用する為に、一番重要なことは何か?」
質問を常に念頭に置きながら、
風呂に入ってトイレに行って布団に入り、
本を読んだりセミナーに行ったり、
会う人会う人に聞いてゆけば、
必ず答えは見つかるのです。
【質問】どんな言葉を使いどんな質問をすれば、望む結果を得られますか?
言葉と質問が人生をつくります。