メールマガジン / 1988記事あります
ミッションに対する純粋性
仕事をしている中で、AでもBでも変わらないような、 ミッションに関係のない判断があります。 社長自身の好みではAと思っても現場の社員はBと言う。 そんな時は現場の社員の声を優先します。 リーダーシップ […]
ミッションと人材採用
ミッションは言うなれば会社の存在目的です。 しかしながら、綺麗な額縁に入れられ、 社長の背中の壁に掲げられているだけの言葉 になってしまっている会社もたくさんあります。 例えば一番大事な人材採用の時、 […]
ミッションは誰が実現する?
先週から引き続き、もう少しミッションについてお話しします。 ミッションは、 ■どんな社会を実現するために自社は存在するのか? とお伝えしました。 例えば世界平和や貧困の撲滅など、心が求めるならば、 常 […]
今週はこれができたら満足!
田島には日曜午後の日課があります。 それは先週一週間の振り返りと、今週一週間の目標を立てること。 私はクライアント社長に教えていただいて以来、 このマンダラ手帳を使っています。 【マンダラ手帳】 h […]
あなたの会社にとっての鬼とは
昨日のメルマガでは、ミッションの定義をこう解説しました。 ■どんな社会を実現するために自社は存在するのか? 昔話の桃太郎で考えてみましょう。 桃太郎一味(犬・猿・キジ)は鬼退治のために結成された組織で […]
やるべきことをコツコツと
ゆるビジ☆という語感にいきなり反することを言うようですが、 ゆるい、と言っても当然何もしないで業績が上がるわけではありません。 重視するのは、『肉体的なゆるさ』よりも『精神的なゆるさ』です。 これをコ […]