
コンセプト
ゆるビジ☆的価値観を共有する会員同士の交流
クローズドの場でしか話せないウラ話の宝庫(ネタ1つで数百万円レベル?!)

分野
中小企業社長のための、
マーケティング
マネジメント
節税
社会保険料削減
助成金
資産運用
保険
クレジットカード
旅行
ブランド
健康
学歴
政治
異性
結婚
離婚
再婚など
例えば「経営者のための離婚マニュアル」
とかを考えたこともありましたが、
さすがに公にマーケティングできません。(笑
でも会社を守るためには必須なんですよねぇ。。^^;
また社長は社会保険的にはかなり差別されているのですが、
そこのところをゴニョゴニョっとすると、
とんでもないメリットが生まれるとかなんとか。(笑
オープンの場では言えないネタがたくさんあるのです。^^
特別ゲスト(案)
闇の税理士
ビジュアル系社労士
東大の博士にならせてくれる東大博士
払った以上に返ってくる損保営業
なかなか持てないハイステイタスカード営業
旅費規程で税務調査に入られちゃった社長さん
元国税調査官
会員さんの持ちネタ提供
田島の変態人脈をあますことなくご紹介します。(笑
活動内容
秘密のフェイスブックグループでの交流、情報交換
年に1度(9月)のセミナー&パーティ(参加費別)
不定期のゆるビジ☆合宿
気が向いたら忘年会など
自由に分科会とか立ち上げてもらえると嬉しいっす
田島への経営相談料50%OFF
たんに「ウラ情報を教えます」という受け身の会ではなく、
社長同士が交流し、楽しく、儲かることを目的とします。^^
社長同士が交流し、楽しく、儲かることを目的とします。^^
会費
月額:1万円(税別)
入会金:10万円(税別)
年間を通じて1つでもネタがハマれば数百万円の価値になるので、
リーズナブルな設定だと思います。^^
リーズナブルな設定だと思います。^^
Q&A
ゆるビジ☆実践会は節税がメインのコミュニティですか?
節税メインというよりも、
「あまり知られていないけれど知っていれば得する情報を、
追求・共有することに喜びを感じられる仲間のコミュニティ」
というイメージかもしれません。
1社から2人以上参加したい場合はどうなりますか?
セミナー&パーティについては、お1人あたり1万円(税別)引きとなりますのでご連絡ください。
月会費は2人まで1万円(税別)で、それ以上は要相談とさせてください。
企業の社長・役員ではありませんが、参加は可能ですか?
ゆるビジ☆的価値観を共有できる方でしたら、どなたでも参加可能です。^^
現在、何名の方が参加されていますか?
中小企業社長を中心に、25名の方にご参加いただいております。^^
注意事項
組織運営能力、気遣い能力が低いため、いろいろ大目に見ていただける方 ^^;
この会で得たノウハウの販売等は原則禁止
特別ゲストや参加者の皆さんが安心してお話しできるように、秘密保持に関する覚書の署名をお願いしています
ゆるビジ☆実践会 参加申込
毎月お支払い |
入会金:10万円(税込110,000円) |
10,000円(税込11,000円)/月 |
次へ進む |
※お支払いはクレジットカードに対応しております。
※領収書をご希望の方はコチラをご覧ください。
※領収書をご希望の方はコチラをご覧ください。
クレジットカードの変更
月会費のお支払いを別のクレジットカードに変更する場合は、
PayPalにログイン後、下記の手順でお手続きください。
PayPalにログイン後、下記の手順でお手続きください。