田島のロレックス購入実績

これまでに私が購入したロレックスを見てください。

• 1997年に30万円で買ったサブマリーナが、現在約139万円

• 2020年に380万円で買ったデイトナが、現在約709万円
• 今年、247万円で買ったスカイドゥエラーが、現在358万円

これらは、たまたまの“値上がり”ではありません。

「価値あるタイミングで、価値あるモデルを買う」


その視点と知識があれば、ロレックスは単なる贅沢品ではなく資産になります。


私は過去6本のロレックスを購入してきました。
このマニュアルでは、そのすべての経験をリアルに共有しています。

ロレックスの賢い買い方。

その答えを知れば、ロレックスは“いつかの憧れ”ではなく、「いま買って正解の戦略的な選択肢」になるのです。

サブマリーナ ノンデイト
購 入 日:1997年8月
購 入 額:約30万円
現在の相場:約139万円
コスモグラフ デイトナ オイスターフレックス
購 入 日:2020年6月
購 入 額:約380万円
現在の相場:約709万円
スカイドゥエラー コンビ黒文字盤
購 入 日:2021年7月
購 入 額:約193万円
現在の相場:約304万円
サブマリーナ(通称青サブ)
購 入 日:2022年3月
購 入 額:約163万円
現在の相場:約261万円
デイトジャスト41(通称ウィンブルドン)
購 入 日:2024年5月
購 入 額:約151万円
現在の相場:約209万円
スカイドゥエラー
購 入 日:2025年1月
購 入 額:約247万円
現在の相場:約358万円
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ゆるビジ☆実践会会員さんも
続々と購入しています

下記のスクリーンショットは田島が購入方法をアドバイスした、ゆるビジ☆実践会会員さんの購入報告の一部です。
クロノグラフ デイトナ オイスタースチール 黒文字盤

ある方のファーストロレックス。
2022年1月に購入に購入されたのですが、当時の正規店販売価格が160万円、未使用品買取相場が490万円でした。
160万円のロレックスを買ったら、330万円儲かってしまうという本当にわけのわからない状況です。笑

デイトジャスト スレートノーマン文字盤
デイトジャストはフルーテッドベゼル、ジュビリーブレスレットが鉄板です。
スレートノーマン文字盤はコーポレートカラーであるグリーン文字盤に続く人気。
GMTマスターⅡ ホワイトゴールド ペプシ

GMTマスターⅡはデイトナに続く人気のあるモデル。中でも赤青ベゼルは人気No.1。現在の定価は約684万円。

スカイドゥエラー金無垢 オイスターフレックス
セレブモデルのスカイドゥエラー金無垢、オイスターフレックス。金相場の上昇も影響し、定価も中古相場も急上昇中。
GMTマスターⅡ グリーンダイヤル レフティ
ある方のファーストロレックス。
人気のGMTマスターⅡ、人気のグリーンベゼル、そして激レアのレフティモデル。
プレミア必至です。
エアキング
ある方のファーストロレックス。
これをきっかけにロレックス沼にどっぷりハマりました。
「もっと前から買えばよかったぁ〜」と後悔されています。笑
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

欲しいけど、でも……
こんな事思っていませんか?

  • どうせコネや常連じゃないと買えないんでしょ?
  • 毎日店舗を回らないといけないのでは?
  • 本当に正規店で定価購入できるの?
  • こんな高級時計、俺には似合わないかも・・・
  • 買ったはいいけど、すぐ飽きたらどうしよう?
  • 「奥さんに何て言えばいいかわからない……←これ多いです笑
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

大丈夫、安心して下さい

去年までは確かに、
「正規店でロレックスを買うなんて無理」
というのが現実でした。

でも、2024年12月。
ロレックス購入の世界がガラッと変わったのです。

きっかけは、新しい購入制限ルールの導入

ざっくり言うと…
• 1人1本までしか買えない
• 購入後6ヶ月間は、どのモデルも買えない
• 同じモデルは1年間購入できない
• デイトナやGMTなどの人気モデルは、5年間同じモデルは買えない

こうして転売ヤーが排除されやすくなり、本当に欲しい人に順番が回るようになってきました。

事実、私の周りでも「買えた!」という報告が続出しています。

これはもう、明らかにチャンスです。^^

この『ロレックス購入マニュアル』は、この新ルールを踏まえて構成された最新版。

「正規店でロレックスを買いたい」
そう思っているあなたに、ぴったりのマニュアルです。

こんな人にオススメです

  • ファーストロレックスを手に入れたい
  • ロレックス初心者だけど、購入にチャレンジしてみたい
  • 正規店で購入してみたい
  • 一生ものの時計として、ロレックスを手に入れたい
  • 将来的に子供にロレックスを受け継がせたい
  • ロレックスを購入して、できれば値上がり益も期待したい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

マニュアルの内容(目次)

初心者が最初の一本を購入するためのマニュアルですので、ロレックスの基礎知識から実践的な購入方法までわかりやすく解説しています。
画像がたくさん入った見ていて楽しい全76ページのマニュアルです。

1.ロレックスを買える人、買えない人

【コラム】初心者におすすめのロレックス

2.ロレックスの基礎知識

3.ロレックス正規店での購入方法

【コラム】シチュエーション別おすすめロレックス

4.田島の購入事例(6本)

5.ロレックス購入を成功させるための服装・身だしなみ

6.店舗スタッフとのやりとり

7.ロレックスの支払い方法

8.ロレックスの購入制限(2024年12月16日~)

9.ロレックスの保管方法

10.ロレックスのオーバーホール

11.ロレックスの売却

【コラム】上がりのロレックス

12.まとめ

【付録①】ロレックス正規店リスト(国内54店舗)

【付録②】ロレックス用語集

Q&A

Q
Q1. 時計に詳しくない初心者でも読めますか?
A
A. はい、むしろ初心者の方にこそ読んでいただきたい内容です。
ロレックスの基礎知識から「正規店で買うために必要なこと」をゼロから丁寧に解説していますので、知識ゼロでも大丈夫です。
Q
Q2. 欲しいモデルが本当に買えるようになりますか?
A
A. 絶対に買えるとは言えませんが、「買える確率」は確実に上がります。
ロレックスは人気モデルほど入手が困難ですが、このマニュアルでは「どうすれば、より良い提案を受けられるか」「スタッフが信頼するお客様になるにはどうするか」など、実際に購入に成功した人たちの行動パターンをまとめています。

抽選や来店のタイミングだけでなく、服装、話し方、モデルの選び方など、あらゆる角度から“買える確率”を最大化する戦略を紹介しています。
Q
Q3. あまり手間をかけず(ロレックスマラソンをせず)に買いたいのですが可能ですか?
A
A. はい、可能です。
毎日のように店舗を巡って在庫を確認する、いわゆる“ロレックスマラソン”をせずとも、購入できた事例は多数あります。
マニュアルでは、週1回の「抽選来店予約」に申し込むという効率的な方法も紹介しています。
この方法なら、体力的にも時間的にも無理がなく、忙しい方でも挑戦しやすいです。
加えて、購入の可能性を高めるための工夫や注意点も、具体的に解説していますのでご安心ください。
Q
Q4. PDFでの提供とのことですが、スマホでも読めますか?
A
A. はい、スマートフォン・タブレット・PCすべてに対応しています。
購入後すぐにダウンロードできる形式ですので、いつでもどこでも読み進めることができます。
Q
Q5.女性ですが、デイトナなどのプロフェッショナルモデルを購入することは可能ですか?
A
A. はい、プロフェッショナルモデルは誰でも購入可能であり、女性の方でももちろんチャンスはあります。
近年は、デイトナやGMTマスターIIなど、存在感のあるモデルをあえて選ぶ女性も増えています。

プロフェッショナルモデルはやや大ぶりなサイズ感ですが、スタイリッシュに着けこなせる女性も多く、スタッフから「この人なら似合いそう」と思ってもらえれば、購入の可能性は十分にあるでしょう。
Q
Q6.妻を説得できる自信がありません。。。
A
A.ロレックスは、むしろ”安い”かもしれません
ロレックスって、確かに「高い買い物」に見えますが、
ちょっとだけ“見方”を変えてみたらどうでしょう。

たとえば、100万円で買ったロレックスが数年後に90万円で売れたとしたら・・・、本当に「使ったお金」は10万円だけ、ということになります。

つまり――

「買った値段 − 売った値段 = 本当のコスト」

100万円の時計が年にたった1万円で使えたと考えれば、かなりコスパのいい買い物だと思いませんか?

しかもロレックスは値下がりしにくく、人気モデルならむしろ“買った金額より高く売れる”ことは普通にあります。もしかしたら数万円の国産時計よりも安い買い物かもしれません。

また奥様と買い物にいくことで、希望モデルを買える確率が高まることもあるので、夫婦でロレックスを楽しむのも素敵だと思います。^^
Q
Q7.これを購入できたら終わり!という最終目標のようなモデルはありますか?
A

A.ロレックスには「この1本を手にできたら、もう満足」と言われる“上がりモデル”が存在します。

たとえば、プラチナ製デイトナのアイスブルー文字盤は、究極の一本として憧れる方も多く、資産価値も抜群。

また、2025年に登場したランドドゥエラー40mm ホワイトロレゾールも、クラシックと革新が融合した傑作として「終着点」と語る人が増えています。

一生モノとして身につけ、子や孫に継承できるのもロレックスの魅力です。
「このモデルを持てたら、もう十分」――そんな理想の1本が、きっと見つかるはずです。

Q
Q8.もし購入できた場合、出来るだけ使わない方が良いのでしょうか?
A

A.ロレックスは「使っても大丈夫」な時計です。

もちろん未使用なら売却時に少し高く売れるかもしれませんが、ロレックスは耐久性が高く、海・山・宇宙でも使える設計。

しかもリセールも強く、使用済みでも買値と同じかそれ以上で売れることも。キズやスレもあなたの時間の証。

資産として保管するもよし、人生のパートナーとして使い倒すもよし――どちらを選んでも、価値ある一本になります。

Q
Q9.購入後の価値の上がりやすいモデルなども紹介されていますか?
A

A. はい、詳しく紹介しています。

どんな素材やベゼル、ブレスレット、文字盤のモデルがプレミア化しやすいか、傾向をわかりやすく解説しています。

もちろん、自分の好みで選ぶのが一番ですが、「どうせなら価値も上がるモデルがいい」という方には、役立つ知識がたっぷり詰まっています。

Q
Q10.自分に合ったモデルの選び方がわかりますか?
A

A. はい、ご安心ください。

服装やシーン、体格や年齢、ライフスタイルに合わせて「どんなモデルが似合うか」「どんな基準で選ぶと満足度が高いか」も丁寧に解説しています。

迷いがちなサイズ感や素材の違い、初心者でも押さえておきたい選び方のコツなど、あなたの“最初の一本”がきっと見つかるよう、サポートしています。

Q
Q11.購入後のサポートや質問受付はありますか?
A

A. 個別のサポートは行っておりません。

ただし、このマニュアルにはロレックス購入に必要な情報を、実体験ベースでできる限り詰め込んでいます。 

「どこで?どうやって?どう見せる?」といった初心者がつまずきやすいポイントはすべて網羅済みなので、モデル名や用語を知ることで、自分で調べる楽しさも広がります。

このマニュアルを“羅針盤”として、あなた自身のロレックスストーリーを進めてください。

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ロレックス購入マニュアル

ロレックス初心者が希望のモデルを購入するための、PDF全75ページのマニュアルです。

ロレックス正規店の最新購入ルール(2025年8月)

ロレックス正規店の最新購入ルールについて、2025年8月時点での情報をPDF全6ページにまとめました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • お支払いはクレジットカード、銀行振込に対応しております。
  • クレジットカードの場合は決済完了後すぐにダウンロードが可能です。
  • 銀行振込の場合はご入金確認後ダウンロードが可能です。
  • 領収書をご希望の方はコチラをご覧ください。
  • 当社は適格請求書(インボイス)を発行しますので、消費税の仕入額控除が可能です。

もし、あなたが「ロレックスなんて、自分には一生縁がない」と思っているなら──、それは情報を知らないだけかもしれません。

ロレックスは買い方次第で「資産」にも「特別な体験」にもなるんです。

しかも、ちょっとした視点と知識があれば数百万円のロレックスが“Gショックより安い”……なんてことも、現実に起きています。

このマニュアルには、田島が実際にロレックスを6本購入する中で得た学びをすべて詰め込みました。

あなたが「いつか欲しい」を「今、手に入れる」に変えるための一歩を、ここから始めてください。