これまでに私が購入したロレックスを見てください。
• 1997年に30万円で買ったサブマリーナが、現在約139万円
• 2020年に380万円で買ったデイトナが、現在約709万円
• 今年、247万円で買ったスカイドゥエラーが、現在358万円
これらは、たまたまの“値上がり”ではありません。
「価値あるタイミングで、価値あるモデルを買う」
その視点と知識があれば、ロレックスは単なる贅沢品ではなく資産になります。
私は過去6本のロレックスを購入してきました。
このマニュアルでは、そのすべての経験をリアルに共有しています。
ロレックスの賢い買い方。
その答えを知れば、ロレックスは“いつかの憧れ”ではなく、「いま買って正解の戦略的な選択肢」になるのです。
ある方のファーストロレックス。
2022年1月に購入に購入されたのですが、当時の正規店販売価格が160万円、未使用品買取相場が490万円でした。
160万円のロレックスを買ったら、330万円儲かってしまうという本当にわけのわからない状況です。笑
GMTマスターⅡはデイトナに続く人気のあるモデル。中でも赤青ベゼルは人気No.1。現在の定価は約684万円。
去年までは確かに、
「正規店でロレックスを買うなんて無理」
というのが現実でした。
でも、2024年12月。
ロレックス購入の世界がガラッと変わったのです。
きっかけは、新しい購入制限ルールの導入。
ざっくり言うと…
• 1人1本までしか買えない
• 購入後6ヶ月間は、どのモデルも買えない
• 同じモデルは1年間購入できない
• デイトナやGMTなどの人気モデルは、5年間同じモデルは買えない
こうして転売ヤーが排除されやすくなり、本当に欲しい人に順番が回るようになってきました。
事実、私の周りでも「買えた!」という報告が続出しています。
これはもう、明らかにチャンスです。^^
この『ロレックス購入マニュアル』は、この新ルールを踏まえて構成された最新版。
「正規店でロレックスを買いたい」
そう思っているあなたに、ぴったりのマニュアルです。
1.ロレックスを買える人、買えない人
【コラム】初心者におすすめのロレックス
2.ロレックスの基礎知識
3.ロレックス正規店での購入方法
【コラム】シチュエーション別おすすめロレックス
4.田島の購入事例(6本)
5.ロレックス購入を成功させるための服装・身だしなみ
6.店舗スタッフとのやりとり
7.ロレックスの支払い方法
8.ロレックスの購入制限(2024年12月16日~)
9.ロレックスの保管方法
10.ロレックスのオーバーホール
11.ロレックスの売却
【コラム】上がりのロレックス
12.まとめ
【付録①】ロレックス正規店リスト(国内54店舗)
【付録②】ロレックス用語集
A.ロレックスには「この1本を手にできたら、もう満足」と言われる“上がりモデル”が存在します。
たとえば、プラチナ製デイトナのアイスブルー文字盤は、究極の一本として憧れる方も多く、資産価値も抜群。
また、2025年に登場したランドドゥエラー40mm ホワイトロレゾールも、クラシックと革新が融合した傑作として「終着点」と語る人が増えています。
一生モノとして身につけ、子や孫に継承できるのもロレックスの魅力です。
「このモデルを持てたら、もう十分」――そんな理想の1本が、きっと見つかるはずです。
A.ロレックスは「使っても大丈夫」な時計です。
もちろん未使用なら売却時に少し高く売れるかもしれませんが、ロレックスは耐久性が高く、海・山・宇宙でも使える設計。
しかもリセールも強く、使用済みでも買値と同じかそれ以上で売れることも。キズやスレもあなたの時間の証。
資産として保管するもよし、人生のパートナーとして使い倒すもよし――どちらを選んでも、価値ある一本になります。
A. はい、詳しく紹介しています。
どんな素材やベゼル、ブレスレット、文字盤のモデルがプレミア化しやすいか、傾向をわかりやすく解説しています。
もちろん、自分の好みで選ぶのが一番ですが、「どうせなら価値も上がるモデルがいい」という方には、役立つ知識がたっぷり詰まっています。
A. はい、ご安心ください。
服装やシーン、体格や年齢、ライフスタイルに合わせて「どんなモデルが似合うか」「どんな基準で選ぶと満足度が高いか」も丁寧に解説しています。
迷いがちなサイズ感や素材の違い、初心者でも押さえておきたい選び方のコツなど、あなたの“最初の一本”がきっと見つかるよう、サポートしています。
A. 個別のサポートは行っておりません。
ただし、このマニュアルにはロレックス購入に必要な情報を、実体験ベースでできる限り詰め込んでいます。
「どこで?どうやって?どう見せる?」といった初心者がつまずきやすいポイントはすべて網羅済みなので、モデル名や用語を知ることで、自分で調べる楽しさも広がります。
このマニュアルを“羅針盤”として、あなた自身のロレックスストーリーを進めてください。
もし、あなたが「ロレックスなんて、自分には一生縁がない」と思っているなら──、それは情報を知らないだけかもしれません。
ロレックスは買い方次第で「資産」にも「特別な体験」にもなるんです。
しかも、ちょっとした視点と知識があれば数百万円のロレックスが“Gショックより安い”……なんてことも、現実に起きています。
このマニュアルには、田島が実際にロレックスを6本購入する中で得た学びをすべて詰め込みました。
あなたが「いつか欲しい」を「今、手に入れる」に変えるための一歩を、ここから始めてください。