経営と商売と社員とお客さん 2019年10月29日(火) メールマガジン 商売, 社員, 経営, 育てる 経営に関するセミナーや本では、 「社員に任せなさい」とよく言われます。 (私も言いますが・笑) でも中小企業の社長が気になっているのは、 社員に任せたためにお客…続きを読む
経営と商売と社員とお客さん 2018年10月1日(月) メールマガジン お客さん, 商売, 社員, 経営 経営に関するセミナーや本では、 「社員に任せなさい」とよく言われます。 (私も言いますが・笑) でも中小企業の社長が気になっているのは、 社員に任せたためにお客…続きを読む
売りたい時しか顔を出さないから売れない 2017年9月21日(木) メールマガジン マーケティング, 仕組み, 商売, 接触回数 はい、タイトルそのままです。 もし私が新教材を発売した時にしか メールを出さなかったらどうでしょう? しかもその内容が売り込みだけだったら? 間違いなく解除の嵐…続きを読む
相手のための人生を生きることが自分の人生 2017年2月17日(金) マーケティング コツコツ, メルマガ, 仕事, 商売, 考え方 昨日のメルマガには たくさんのメッセージをいただきました。 ありがとうございます。^^ ■商売は相手のため https://yurui-business.co…続きを読む
商売は相手のため 2017年2月16日(木) メールマガジン ビジネスモデル, 仕事, 商売, 喜び, 幸せ 今日のタイトル、 綺麗ごとのようなのですが、 これが腑に落ちると儲かりますし幸せになれます。 他人(ひと)に喜んでもらうために商品を開発して、 他人に喜んでもら…続きを読む
売ると思うな、助けると思え 2016年11月24日(木) メールマガジン セールス, 商売, 考え方 売るのが苦手、 というよりも売ること自体に罪悪感を持っている人がいます。 あなたの会社の社員さんにもいませんか? お客さんがせっかく高いものを買おうとしているの…続きを読む
コンサルが嫌なこと 2016年11月22日(火) メールマガジン マーケティング, 仕事, 商売 コンサルをしていて思うのが、 自分はあまり有効なアドバイスができていないし、 クライアントは自分の話しを聞いてくれているわけじゃないけど、 クライアントの業績が…続きを読む
商品から考えるか、顧客から考えるか 2016年10月25日(火) メールマガジン マーケティング, 商売, 考え方 ビジネスを考えるときに、 商品から考える人と、 顧客から考える人がいます。 商品から考える人は、 めちゃ美味いラーメンとか自分の優れたスキルとかを、 どうやって…続きを読む
テンポス精神十七ヶ条 2016年4月11日(月) メールマガジン コツコツ, 商売, 教育 業務用厨房機器リサイクルのテンポスバスターズ。 この会社が掲げる「テンポス精神十七ヶ条」は秀逸です。 企業理念のような抽象的なことではなく、 どういう時にどうい…続きを読む
家賃5万円でアルバイト生活 2015年10月28日(水) メールマガジン マイナンバー, マネジメント, 商売, 社長, 経営 人気ゲーム「ぷよぷよ」の生みの親、 コンパイル創業社長の記事が出ていました。 http://www.narinari.com/Nd/20151034346.ht…続きを読む